本当の"安心"を手に入れたいなら
GWも終盤。
今年は久しぶりの制限なしのお休みで
開放感で満ち溢れてましたが
もうすぐ連休も終わり、
また
日常が戻ってくる。
それだけで不安になる方も多いかと思います。
日常に戻れば
ルーティーンに基づいた日々が待っていて
毎日
何も変化なく過ぎていく
何もしないのに時間だけが過ぎていく
そう思うことも増えていくと思います。
こういう時
何か始めなきゃって焦ったりしますよね。
何かを始めることはすごくいいことなのですが
もし"何か始めなきゃ"ではじめても
またすぐに
焦りはやってきます。
なぜなら、、、
焦りを埋めるために始めたことでは
心は満たされないからです。
他にも、
このままここにいても
自分は成長できない
という理由で職場を変えても
(本当にダメな職場なら別ですが"(-""-)")
まわりの変化が気になって仕方ないから
何かを学びはじめても
それは同じで、
不安が消えるのは
ほんの一瞬です。
本当に
安心を手に入れたいなら
"自分を信じるチカラ"
をつけることです。
学んだり場所を変えることで得られるのは
知識が得られることや
環境が変わったという変化で
不安も不満も消えません。
人から与えられたもだけでは
安心感は得られないんです。
自分を信じるチカラをつけるには
自分の内面を見つめて
本心を知ること
本当は何がしたい?
本当はどう声をかけてほしい?
ドキドキワクワクしたいなら
遊びに行ってもいい
穏やかに暮らしたいなら
ゆっくり過ごしていい
そのままの自分でいいよって
言ってほしかったら
自分にそう声をかけてあげればいい
大きな何かを
成し遂げようとしなくていいんです
小さなことから
自分の心に寄り添って
本当に望んでることを
一つずつ
叶えてあげてください。
それを繰り返していくと
少しずつ自分の本心に
素直に生きられるようになって
自分を信じるチカラが
ついていきます
焦りは
何かに備えるためのものだけでなく
自分の本心気づくサインなんです。
0コメント